子どもの未来アクション

イベント関連
2021/11/15

【見逃し配信公開中】第2回子どもの未来アクション アンバサダーのつどい

2021年10月1日に開催しました子どもの未来アクション

「子どもの未来アクション アンバサダーのつどい~コロナ禍でもできる子どもの貧困学習会 実践アンバサダーに色々聞いてみよう~」

当日は全国から51名もの方がご参加くださり、楽しく学習交流を行いました。

企画一覧.JPG  1001つどい参加者スクショ.png

スクリーンショット 2021-10-01 14.12.48 .png  Screenshot 2021-10-01 15.02.55.png

  

まず最初に、日本生活協同組合連合会 社会・地域活動推進部 部長 小林紀久子より、
子どもの未来アクションの取り組みについてご報告しました。

 

スクリーンショット 2021-10-01 14.04.34.png

(↑↑画像をクリックすると動画をご覧いただけます)

コロナ禍でも着実に学びの取り組みが進んでおり,その取り組みを更に支援するために学習ツールの最新実績更新やオンライン学習の参考情報などを追加しました。ぜひご活用ください♪

※更新された学習ツールデータはコチラ

※子どもの未来アクションFacebookページ「アンバサダーひろば」はコチラ
 

アンバサダー講演では,コロナ禍でも学習会を開催しているアンバサダーとして,助成団体長崎村,Hanako*sunの2団体にご報告をいただきました。

 

【助成団体 長崎村代表 生三亜弓さんのご講演】

長崎で子ども食堂を運営されている生三さん。子ども食堂を始めるきっかけから,運営するにあたってどのように周りの方々とつながっていったのか,その際に行った学びの取り組みの工夫なども併せてご紹介いただきました。

Screenshot 2021-10-01 14.14.21.png

(↑↑画像をクリックすると生三さんの講演をご覧いただけます)

※当日の音響トラブルの関係で,冒頭のご挨拶部分と講演部分で音量が異なります。ご注意ください。

 

参加者から沢山の感想を頂けましたので、ほんの一部ですがご紹介します。

 

【参加者の声】

・どんな状況でも休まない!素晴らしい!

・自治会の方ともネットワークを広げていく発想は素敵です。

・ご自身もフルタイムで働かれているなかでの活動頭が下がります。生三さんの想いが周りを動かしているのだと思います。何か1つでも真似できたらと思います。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【Hanako*sun代表 羽田幸子さん】

続いて、茨城県で居場所づくりや食支援に取り組まれている羽田さんから、

元いばらきコープ理事の経験,つながりを生かした地域での活動の取り組みと,コロナ禍におけるオンラインを用いた学びの取り組みの工夫などをご紹介いただきました。

 

Screenshot 2021-10-01 14.52.51.png

(↑↑画像をクリックすると羽田さんの講演をご覧いただけます)

 

【参加者の声】

・学習は活動のエネルギーだと思っています。多くの人にエネルギーを注入し,活動を進めていらっしゃる様子がよく理解できました。

・オンライン会議の使い方の実例や工夫が伺えてとても参考になりました。

・ちょっとのやる気と好奇心でオンラインができるというのが励みになりました。

・焚火で焼き芋というコンセプトが何より良いと思いました。いかにも支援や学習!という堅いイメージではなく,一緒に考えてみようよ!という感じで参加のハードルを下げるのはとても大切だと気付きました。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

★参加者アンケートで寄せられた講師への質問に対する回答はコチラ

 

21年度のアンバサダーのつどいは終了となりますが,今後も引き続き,皆さんの関心のあるテーマで気軽な学習交流の場づくりに務めてまいります。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

 

今後の予定ですが,3月9日(水)13:30~(Zoom)にて子どもの未来アクション活動交流会を開催予定です。アンバサダーの活動報告以外に,有識者を招いての講演や,参加者同士の交流など盛りだくさんの企画を検討中です。

改めて、子どもの未来アクションHPにて、開催案内をいたします。お楽しみに♪♪