【開催案内:第2報】22年度子どもの未来アンバサダー講習会 参加者募集!(申し込み終了しました)
お待たせいたしました!
プログラムが決まりましたので、第2報のご連絡です。
子どもの未来アンバサダーになってみたい方、子どもの貧困問題に関心がある方、ご参加をお待ちしております!
子どもの未来アンバサダーに登録したけれどなかなか活動できていない方、
地域の集まりで学びを共有したい方、
コロナ禍で子どもの貧困支援のやり方がどんな風に変わったか最新のレクチャーが気になる方、
ご参加大歓迎です。
共に学んで理解を深めていきましょう。
お近くの皆さまとお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。
(1)開催日時:2022年7月6日(水)14:00~16:30
(2)開催会場:オンライン(Zoomを使用します)
※PCのご利用を推奨します。
(3)参加対象者:子どもの貧困に関心のある一般の方、地域の諸団体
※子ども貧困に関心のある方なら、個人でも団体でも、どなたでもご参加いただけます。
※既にアンバサダーになっている方の参加も歓迎します。
(4)目的
・子どもの貧困課題の学びや実践に取り組む子どもの未来アンバサダーを新規募集します。
・子どもの貧困について正しく知っていただくとともに、活動の意義を伝えます。 ・アンバサダーとなった方が各生協や地域で学びの取り組みを開催いただけるように
学習ツール等の支援を知っていただき、あわせて活動のヒントを提案します。
(5)プログラム
・子どもの未来アンバサダーの説明
・模擬授業
・最新のレクチャー
・参加者全体交流(ブレイクアウトルーム)
【講師/ファシリテーター】NPO法人新座子育てネットワーク
代表理事 坂本純子さん
(6)参加者数:100名(予定)
(7)参加費: 無料
(8)参加申し込み
(申込〆切は、6月29日(水)まで) 申し込み終了いたしました
■主催事務局、お問い合わせ窓口
⇒日本生活協同組合連合会 子どもの未来アクション事務局