子どもの未来アクション

2024年度子どもの未来アクションフォーラム【開催報告】

2024年度子どもの未来アクションフォーラムを2025年3月6日(木)13:00~15:00開催しました。 1.フォーラム開催目的 (1)2024年度子どもの未来アクションのまとめの場 (2)今回は「子どものとなりにいる… 続きを読む 2024年度子どもの未来アクションフォーラム【開催報告】

2024年度子どもの未来アクションフォーラム 参加者募集中!無料!<第2報>

子どもの未来アクションフォーラムは、子どもの未来アクションの1年間の活動を総括する場です。基調講演では、子どもの貧困支援に関する最新の動向や情報が提供され、子どもの未来アンバサダーからは具体的な活動報告が行われます。子ど… 続きを読む 2024年度子どもの未来アクションフォーラム 参加者募集中!無料!<第2報>

【助成先団体活動レポート:NPO法人メダカのお弁当】2023年度「子どもの貧困」支援活動への応援助成

2023年度「子どもの貧困」支援活動への応援助成の助成先の一つである 神奈川県相模原市で活動されているNPO法人メダカのお弁当を訪問させて頂きました。 軒先の水槽にはメダカがたくさん泳いでいました。メダカを眺めながら、 … 続きを読む 【助成先団体活動レポート:NPO法人メダカのお弁当】2023年度「子どもの貧困」支援活動への応援助成

学習会レポート:市民生活協同組合ならコープの学習会

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2018年11月3日、奈良県にて市民生活協同組合ならコープは、フードバンク奈良と共催の「フードバンク奈良活動報告会」にて子どもの未来アクションの学習ツールを活用したミニ学習会を開催しました。   市民生活協同組合ならコー… 続きを読む 学習会レポート:市民生活協同組合ならコープの学習会

学習会レポート:日本フィランソロピー協会の学習会

2018年10月30日、公益社団法人日本フィランソロピー協会の「子どもの『貧・困』伴走者育成研修」の連続講座の中で子どもの未来アクションの学習ツールを用いた学習会を開催いただきました。   子どもの『貧・困』伴走者育成研… 続きを読む 学習会レポート:日本フィランソロピー協会の学習会

学習会レポート:いばらきコープ生活協同組合の学習会

2018年11月6日、いばらきコープ生活協同組合では組合員自らが判断し、行動できるよう情報提供や学習の場である「コープのまなび場」の中で、「子どもの未来アクション~知ることから始めよう~」を開催いただきました。会場は、茨… 続きを読む 学習会レポート:いばらきコープ生活協同組合の学習会