第1回目:2023年10月3日(火)13:15~16:00
第2回目:2023年10月20日(金)13:15~16:00
(※基本的に2回連続でご参加いただきますが、やむを得ずどちらか1日の参加になってしまう方もお申込みいただけます。)
(2)開催会場:オンライン(Zoomを使用します)
※PCのご利用を推奨します。
(3)参加対象者:
子どもの未来アンバサダー
★特におすすめ:地域の子どもたちのために何かしたいけれど、活動の一歩を踏み出せていない方
(4)目的
・連続企画を通して、専門家ではない一般の市民としてそれぞれのアンバサダーが、
子どものためにできることを「あそび」のエッセンスを取り入れたワークの中で
自分自身のあり方を見つめなおします。
・子どもの「貧困支援」というと固く難しくとらえすぎて「~しなければならない」
といった義務感で活動に踏み出せない方が、
自分のできることから自由に軽やかに行動できるきっかけをつかむことを目指します。
(5)プログラム/講師
第1回目:2023年10月3日(火)13:15~16:00(講師:西川 正 氏)
第2回目:2023年10月20日(金)13:15~16:00(講師:出野 紀子 氏)